Explanation of entries: 意味: English meaning (additional information) 接続: The way to conjugate. [動詞]-verbs ex.書く [動-ない形]:書か [動-ば]:書けば [動-ない形-ない]:書かない [動-命令形]:書け [動-ます形]:書き [動-意向形]:書こう [動-辞書形]:書く [動-受け身]:書かれる [動-て形]:書いて [動-使役]:書かせる [動-た形]:書いた [動-可能]:書ける い形容詞-i-adjectives ex.寒い [い形-○]:寒 [い形-く]:寒く [い形-い]:寒い [い形-ければ]:寒ければ な形容詞-na-adjectives ex.便利 [な形-○]:便利 [な形-なら]:便利なら [な形-な]:便利な [な形-である]:便利である 名詞-noun ex.学生 [名]:学生 [名形-なら]:学生なら [名形-の]:学生の [名形-である]:学生である [普通形]-ordinary form 動詞 書く 書かない 書いた 書かなかった い形 寒い 寒くない 寒かった 寒くなかった な形 便利だ 便利ではない 便利だった 便利ではなかった 名形 学生だ 学生ではない 学生だった 学生ではなかった [名詞修飾型]-noun modifier form 動詞 書く 書かない 書いた 書かなかった い形 寒い 寒くない 寒かった 寒くなかった な形 便利な 便利ではない 便利だった 便利ではなかった 名形 学生の 学生ではない 学生だった 学生ではなかった 類語: a synonym 例文: an example sentence 慣用: an idiom 参考: an additional reference 注意: a warning when using the expression |
Grammar Patterns: あ~お --あ-- ~あっての 意味: Because of~(stress) 接続: [名]+あっての 例文: 日々の練習あっての勝利だ。 慣用: 「命あっての物種」 While there's life, there's hope. --い-- ~いかん 意味: depending on~ 接続: [名 (-の) ] + いかん 例文: 試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。 慣用: いかんともしがたい < unfortunately can't do (no way one can do) > 例文: 助けてやりたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。 いかんせん < unfortunately (but) > 例文: 新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。 ~いかんによらず / ~いかんにかかわらず / ~いかんを問わず 意味: regardless of~ 接続: [名-の] + いかんによらず 例文: 理由のいかんによらず、殺人は許されないことだ。 --う-- ~(よ)うが / ~(よ)うと 意味: even (if)~ 接続: [動-意向形;い形-かろう;な形-だろう] + が 例文: 周囲がいかに反対ようが、自分でやると決めたことは最後までやりぬくつもりだ。 ~(よ)うが~まいが / ~(よ)うと~まいと 意味: whether 接続: [動-意向形] +が+ [動-辞書形] +まいが 例文: 雨が降ろうが降るまいが、私は出かけます。 ~(よ)うにも~ない 意味: want to ~ but can't 接続: [動-意向形] +にも+ [動-辞書形] +ない 例文: お金がなくて、新しいパソコンを買おうにも買えない。 Grammar Patterns: か~き --か-- ~かぎりだ 意味: feel so~ ; feel very~ 接続: [い形-い;な形-な;名-の] 例文: 山道で日が暮れて、心細いかぎりでした。 ~が最後 意味: Once~(after beginning, stay that way) 接続: [動-た形]+が最後 例文: うちの息子は寝入ったが最後、雷が鳴ろうが地震が起ころうが、絶対に目を覚まさない。 類語: 「~たら最後」 ~かたがた 意味: While~(at the same time) 接続: [名]+かたがた 例文: 無事に卒業できたので、恩師に報告かたがた、手紙を書いた。 類語: 「~かたがた」 ~かたわら 意味: While~ ; Besides~ 接続: [動-辞書形;名-の]+かたわら 例文: 私の母は自分が編み物を習うかたわら、人にも教えている。 ~がてら 意味: While~ (at the same time) 接続: [動-ます形;名]+がてら 類語: 「~かたがた」 2級の「~を兼ねて」 例文: 散歩がてら、タバコを買って来よう。 ~が早いか 意味: As soon as~ 接続: [動-辞書形 / た形]+が早いか 類語: 「~なり」「~や / ~や否や」 2級の「~たとたん(に)」 例文: 私の顔を見るが早いか、彼は性急にしゃべりはじめた。 ~からある / ~からの 意味: (emphasize size, amount, weight, length,etc.) 接続: [名]+からある 例文: その男は30キロからある荷物をひょいと肩に担いだ。 注意: The preceding noun should express a physical amount/quantity. --き-- ~きらいがある 意味: Tend to~ 接続: [動-辞書形;名-の]+きらいがある 例文: 多くのサラリ-マンは仕事を追われて、健康管理を怠るきらいがあると言われている。 ~極まる / ~極まりない 意味: be extremely~ 接続: [な形-○]+極まる 例文: 信号を無視して突っ走るなんて、危険極まる行為だ。 参考: 「~きわめて」 --ご-- ~ごとき / ~ごとく A意味: Look like~ ; Be like~ 接続: [動-辞書形 / た形]+(が)+ごとき [名-の]+ごとき 例文: その少年は飛ぶがことき勢いで、駆け去った。 B意味: And the like~ 接続: [名]+ごとき 例文: おれの気持ちが、お前ごときにわかるものか。 注意: Nouns follow the expression 「~ごとき」, verbs, adjectives, or adverbs follow 「~ごとく」 ~こととて 意味: Because~ 接続: [動・い形・な形・名]の名詞修飾型+こととて <動詞否定型「ない」sometimes becomes「ぬ」> 例文: 何も知らぬこととて、失敗をいたしました。 ~ことなしに 意味: With out~ 接続: [動-辞書形]+ことなしに 例文: よいお返事をいただくことなしに、帰るわけにはまいりません。 Grammar Patterns: さ~そ --し-- ~しまつだ 意味: End up(becoming) 接続: [動・い形・な形・名]の名詞修飾型(現在形)+しまつだ <often used together with 「この」「その」「あの」> 例文: 弟は昔から両親に手を焼かせていましたが、ついに家出をして、警察のやっかいにまでなるしまつです。 --す-- ~(で)すら 意味: Even~ 接続: [名(-で)]+すら 例文: 彼女は寝る時間ですら惜しんで、研究に没頭している。 ~ずくめ 意味: Only~ ; Just~ 接続: [名]+ずくめ 例文: 試験には合格するし、恋人はできるし、いいことずくめですね。 ~ずにはおかない 意味: Certainly~ ; Surely~ ; Do without fail~ 接続: [動-ない形]+ずにはおかない [する] becomes ~せずにはおかない 例文: そんなことをしてみろ。痛い目にあわせずにはおかない。 類語: 「~ないではおかない」 ~ずにはすまない 意味: Can’t help…ing 接続: [動-ない形]+ずにはすまない ;[する]becomes [せずにはすまない] 類語: 「~ないではすまない」 例文: 部下の失敗に対して、上役は責任をとらずにはすまないものだ。 --そ-- ~そばから 意味: As soon as~(show a condition in which the same thing repeats again and again) 接続: [動-辞書形 / た形]+そばから 類語: 「~はしから」 例文: 庭をきれいに掃くそばから落ち葉が散ってくる。 Grammar Patterns: た~と --た-- ただ~のみ 意味: Only 接続: ただ+[動-辞書形;い形-い;名]+のみ 例文: 今はただ事故にあった方々の無事を祈るのみです。 ただ~のみならず 意味: Not only~ 接続: ただ+[動・い形・な形・名]の普通形+のみならず <(な形-だ)becomes (である) ; (名)omits (だ) or becomes (である)> 例文: 彼女は、倒れていた老人をただ介抱したのみならず、家まで送り届けたそうだ。 ~たところで 意味: (even) if ; though 接続: [動-た形]+ところで 例文: 今さらぐちを言ったところで、どうにもまらない。 ~だに A意味: Only~ ; Just~ 接続: [動-辞書形]+だに 例文: 科学の力で同じ遺伝子を持つ人間を造り出すなど、考えるだに恐ろしいことだ。 注意: Used together with verbs like 「創造する」「思い出す」「思う」「聞く」「口に出す」etc. B意味: Even~ 接続: [名]+だに 例文: 人類が月に行ける日がくるなんて、100年前には想像だにしなかったことだ。 慣用: 「夢にだに思わなかった」Not in one's wildest dreams ~たる 意味: Be~ ; As a~ ; is~ 接続: [名]+たる+[名] 例文: 教師たる者、学生に対して常に公平であるべきだ。 ~たりとも 意味: Even~ (emphasize something being small, few, weak,etc.) 接続: [名]+たりとも 例文: もう時間がない。1分たりとも無駄にできない。 --つ-- ~っぱなし 意味: Leave something as it is 接続: [動-ます形]+っぱなし 例文: 新幹線が込んで、大阪から東京までずっと立ちっぱなしだった。 ~つ~つ 意味: ~and ~and 接続: [動―ます形]+つ+[動―ます形]+つ 例文: ラッシュアワーの車内で、乗客は押しつ押されつしている。 注意: need two verbs that oppose each other. --て-- ~であれ 意味: Even~ 接続: [名]+であれ 例文: たとえ国王であれ、国民すべてを従わせることができるわけではない。 ~であれ~であれ 意味: Whether~ 接続: [名]+であれ+[名]+であれ 例文: 正社員であれパ-トであれ、仕事に対する責任は変わりません。 ~てからというもの 意味: Since~ 接続: [動-て形]+からというもの 例文: 娘が帰ってきてからというもの、年老いた父親は見違えるほど元気になった。 ~でなくてなんだろう / ~でなくてなんであろう 意味: Absolutely~ 接続: [名]+でなくてなんだろう 例文: 自分の命を犠牲にして多くの人を救ったあの男が英雄でなくてなんだろう。 ~ではあるまいし / ~じゃあるまし 意味: Not ~ so ~ 接続: [動-辞書形 / た形;名]+ではあるまいし 例文: 冬山登山をするのではあるまいし、大げさな格好は要りません。 注意: 「~じゃあるまいし」is for conversations ~てやまない 意味: Be very~ 接続: [動-て形]+やまない 例文: お二人の幸せをお祈りしてやまない。 注意: Often used together with verbs like 「祈る」「願う」「期待する」 --と-- ~と相まって 意味: in cooperation with~ ; combined with~ 接続: [名]+と相まって 例文: 環境破壊と相まって、水や空気の汚染が進んでいる ~とあって 意味: Because~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+とあって < often [な形・名] don't use [だ]> 例文: 人気スタ-がやってくるとあって、大勢の人達が待ち受けていた。 ~とあれば 意味: If~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+とあれば < often [な形・名] don't use [だ]> 例文: 遠来の客が来るとあれば、腕をふるってご馳走をたくさん用意しょう。 ~といい~といい 意味: Both ~ and ~ 接続: [名]+といい+[名]+といい 例文: このドレス、色といいデザインといい、お客様によく似合いです。 参考: ~といわず~といわず Both~and~, moreover everything else 手といわず足といわず、引っかき傷だらけです。 ~というところだ / ~といったところだ 意味: Generally~ 接続: [動-辞書形;名]+というところだ 例文: ゴールデンウイークといっても、我が家ではせいぜい日帰りで郊外に出かけるというところだ。 ~といえども 意味: However~, But~, Though~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+といえども < often [な形・名] don't use [だ]> 例文: 近年、医学がめざましく進歩したといえども、病人の数は減少傾向にはない。 類語: 「~とはいえ」 慣用: 老いたりといえども Despite being old~ 老いたりといえども、まだまだ若い者には負けないつもりだ。 ~といったら(ありはし)ない 意味: Be very~ 接続: [動-辞書形;い形―い;な形-(だ);名-(だ)]+といったら(あらはし)ない 例文: このところ残業続きで疲れるといったらない 注意: 「~といったらありゃしない」「~ったら(ありゃし)ない」Conversational only. Used when outcome is not good. ~思いきゃ 意味: Think~but~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+と思いきゃ < often [な形・名] don't use [だ]> 例文: 前進を続けると思いきゃ、リ-ダ-は退却の命令を発した。 ~ときたら 意味: (~は) <topic marker> 接続: [名]+ときたら 例文: あいつときたら、いつも遅れて来るんだから。頭にくるよ。 ~ところを 意味: When ; Although 接続: [動-辞書形 / た-形;い形-い;な形-な;名-の]+ところを 例文: その試合は、もう少しで終わるところを、雨で中断された。 ~としたところで / ~としたって / ~にしたところで / ~にしたって 意味: Even if~ ; Though~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+としたところで < often [な形・名] don't use [だ]> 例文: 全員が参加するとしたところで、せいぜい30人位だ。 類語: 「~たところで」 注意: 「~したって・~にしたって」spoken language ~とは 意味: Be so~ ; So much~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+とは <sometimes [な形・名] don’t use [だ]> 例文: こんな失敗をするとは、我ながら情けない。 ~とはいえ 意味: Though~, Although~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+とはいえ < often [な形・名] don't use [だ]> 例文: 向こうの言い分を分かったとはいえ、心から納得したわけではない。 類語: 「~といえども」 ~とばかりに 意味: Instead of saying(doing) ~ 接続: [動-普通形 / 命令形]+とばかりに [い形・な形・名]の普通形+とばかりに < often [な形・名] don't use [だ]> 例文: 彼女が舞台に登場すると、客席から待っていたとばかりに大きな拍手が起こった。 参考: 「~と言わんばかりに」 ・彼は何も聞きたくないと言わんばかりに、ぷいと横を向いた。 ~ともなく / ~ともなしに 意味: Without~ 接続: [動-辞書形]+ともなく 例文: 見るともなくぼんやり外を見ていたら、不意に大きなカラスが飛んできた。 注意: often the same verb will come before and after 「~ともなく」 ~ともなると / ~ともなれば 意味: When (if) something becomes~ 接続: [動-辞書形;名]+ともなると 例文: 急に外国へ行くともなると、準備が大変でしょう。 Grammar Patterns: な~の --な-- ~ないではおかない 意味: Certainly~ ; Surely~ ; Without fail~ 接続: [動-ない形]+ないではおかない 例文: 今度こそ、本当のことを言わせないではおかないぞ。 類語: 「~ずにはおかない」 ~ないではすまない 意味: Can't help…ing 接続: [動-ない形]+ないではすまない 例文: あんな高価な物を壊したのだから、弁償しないではすまない。 類語: 「~ずにはすまない」 ~ないまでも 意味: While one can’t~ 接続: [動-ない形]+ないまでも 例文: 彼が犯人だと断定できないまでも、いろいろと怪しいところがある。 ~ないものでもない 意味: possibility of~ 接続: [動-ない形]+ないものでもない 例文: 難しいけれど、何とか工夫すれば、できないものでもないだろう。 類語: 「(2級)~ないこともない」 ~ながらも 意味: But~ , However~ , Though~ , Although~ , Yet~ 接続: [動-ます形 / ない形-ない;い形-い;な形-○;名]+ながら 例文: その職人は古い伝統を守りながらも、新しい工夫を重ねている。 ~ながらに 意味: While~ (in a certain condition) 接続: [動-ます形;名]+ながらに 例文: インターネットを活用すれば、居ながらにして世界中の情報を手に入れることがけきる。 注意: Verbs such as 「居る」、「生まれる」、「生きる」etc, and nouns such as 「涙」、「昔」etc are often used. ~なくして(は) 意味: Without~ ; Must have~ 接続: [名]+なくして 例文: 人々の信頼なくして、リーダーの務めは果たせない。 ~なしに(は) 意味: Without~ ; Unless~ 接続: [名]+なしに 例文: ノックなしに私の部屋に入らないでください。 ~ならでは 意味: (none, nothing) but~ ; except~ 接続: [名]+ならでは 例文: こんな新しい発想はあのデザイナーならではのものです。 ~なり 意味: As soon as~ 接続: [動-辞書形]+なり 例文: 友人は部屋に入って来るなり、どっかりと腰をおろした。 類語: 「~が早いか」「~や / ~や否や」「(2級)~たとたん(に)」 ~なりに / ~なりの 意味: As~ , In response to~ , Suitable to~ , Becoming of~ , be appropriate to~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+とはいえ < [な形・名] don't use [だ]> 例文: 収入が増えれば増えたなりに、支出も多くなっていく。 参考: 「それなりに」 注意: Verbs, Adjectives, Adverbs are used following「~なりに」, Nouns are used following「なりの」 ~なりに / ~なりの 意味: As~ , In response to~ , Suitable to~ , Becoming of~ , be appropriate to~ 接続: [動・い形・な形・名]の普通形+とはいえ < [な形・名] don't use [だ]> 例文: 収入が増えれば増えたなりに、支出も多くなっていく。 参考: 「それなりに」 注意: Verbs, Adjectives, Adverbs are used following「~なりに」, Nouns are used following「なりの」 --に-- ~に(は)あたらない 意味: need not to (do)~ 接続: [動-辞書形;名]+に(は)あたらない 例文: 彼の実力を考えると、今回の彼の受賞も驚くにあたらない。 ~にあって 意味: In, At, On (~に;~で) 接続: [名]+にあって 例文: 彼女は戦争中、思想統制下にあってなお、自由な精神を持ち続けた。 ~に至る / ~に至るまで / ~に至って(は) / ~に至っても 意味: become~ (~になる) 接続: [動-辞書形;名]+に至る 例文: 兄が起こした会社は発展を続け、海外に支店を出すに至った。 慣用: 「ことここに至っては」(after things turn bad)is there anyway to change the current situation ことここに至っては戦いは避けられない。 ~にかかわる 意味: Be concerned in(with), be involved in(with), affect~, concern~ 接続: [名]+にかかわる 例文: 彼は交通事故で、命にかかわる大けがをしたそうだ。 ~にかたくない 意味: Easily do~ 接続: [動-辞書形;名]+にかたくない 例文: 子供を亡くした親の悲しみは、察するにかたくない。 注意: Often used together with verbs like 「察する」「想像する」 ~にして 接続: [名]+にして A意味: Therefore~ ; So~ ; Because~ 例文: この味は経験を積んだプロの料理人にしてはじめて出せる味だ。 B意味: At the same time~ 例文: 彼は出版社の会長にして詩人でもある。 ~にそくして / ~にそくした 意味: In response to~ 接続: [名]+にそくして 例文: 違反者、法律に則して処分されます。 注意: Verbs, adjectives, or adverbs will follow 「~にそくして」、Nouns will follow「~にそくした」。 Facts, experience, etc. use 「~に即して」Laws, rules, etc. use「~に則して」 ~に足る 意味: Be deserving(worthy) of~ 接続: [動-辞書形;名]+に足る 例文: あの人は信頼するに足る人物です。 参考: 「~に足らない / ~に足りない」 Be not worthy, be unimportant, ~にたえない A意味: Can't stand~ 接続: [動-辞書形]+にたえない 例文: 最近、見るにてないほどひどい番組がある。 B意味: Feel strongly about~ 接続: [名]+にたえない 例文: いろいろお世話になりまして、感謝にたえない ~にたえる 意味: Be equal to~ 接続: [動-辞書形;名]+にたえる 例文: 趣味で始めた焼き物だが、ようやく市販するにたえる作品ができるようになった。 ~にひきかえ 意味: if~ (when you compare~ the opposite happens) 接続: [動・い形・な形]の名詞修飾型+の+にひきかえ ; [名]+にひきかえ <[名・な形] sometimes use [~である+の]> 例文: 先月は食料品の売上げが著しく伸びたのにひきかえ、衣料品の売上げが落ち込んだ。 ~にもまして 意味: more than~ 接続: [動・い形・な形]の名詞修飾型+の+にもまして ; [名]+にもまして <[名・な形] sometimes use 「~である+の」> 例文: 試合に勝ったのにもまして、全力を出しきれたことを誇りに思う。 --の-- ~の至り 意味: the height (of folly) 接続: [名]+の至り 例文: こんな立派な賞をいただきまして、光栄の至りです。 参考: 「若気の至り」be carried away by one's youthful enthusiasm ~の極み 意味: Be the utmost~ 接続: [名]+の極み 例文: 徹夜焼きで疲労の極みに達している Grammar Patterns: は~ほ --は-- ~はおろか 意味: Let alone~ ; Not to mention~ 接続: [名]+はおろか 例文: うちの弟は内気で、人前スピ-チはおろか簡単あいさつさえできない。 類語: 2級「~どころか」 注意: Often used in expressions to place a strong emphasis on the subject(ex . AはおろかBも / さえ / まで) When comparing A and B, there should be a difference in the two values The resulting sentence will often be negative. In this event A should be given the higher value. ~ばこそ 意味: (stress the cause or reason in a conditional) 接続: [動―ば・い形―ければ・な形-であれば・名-であれば]+こそ 例文: 優勝できたのは、チーム全員も協力あればこそだ。 ~ばそれまでだ 意味: If~then it’s the end 接続: [動-ば]+それまでだ 例文: 長年勤めた会社だが、退職してしまえばそれまでだ。 類語: 「~たらそれまでだ」 --ひ-- ~ひとり~だけでなく / ~ひとり~のみならず 意味: Not only~ 接続: ひとり+[動・い形・な形]の名詞修飾型+だけでなく ; ひとり+[名]+だけでなく <sometimes [名・な形] use 「~である」;for「~のみならす」[な形] uses 「~である」> 例文: リーさんのかかえている問題は、ひとり彼女が悩んでいるだけでなく、他の留学生達にも共通の問題である。 --へ-- ~べからざる 意味: Should not~ 接続: [動-辞書形]+べからざる <「する」 becomes 「~すべからざる」> 例文: 成人指定映画は青少年の見るべからざるものです。 注意: a noun will come after 「~べからざる」 ~べからず 意味: Must not~ (used on notices, signs, etc to show that something is forbidden) 接続: [動-辞書形]+べからず <「する」becomes 「~すべからず」 例文: 芝生に立ち入るべからず。 ~べく 意味: with the intention of doing~ 接続: [動-辞書形]+べく <「する」becomes 「~すべく」> 例文: 恩師に会うべく、久しぶりに母校を訪れた。 Grammar Patterns: ま~も --ま-- ~まじき 意味: Must not~ ; Can not~ 接続: [動-辞書形]+まじき <「する」becomes 「~すまじき」> 例文: 弱い者をいじめるなんて、許すまじきことです。 注意: a noun will come after 「~まじき」 ~まで(のこと)だ A意味: No way(choice) but~ 接続: [動-辞書形]+まで(のこと)だ 例文: 留守なら仕方がない。ここで帰って来るのを待つまでだ。 B意味: Only~ ; Just~ 接続: [動-普通形]+まで(のこと)だ 例文: 君にはあまり関係ないかもしらないが、念のため知らせたまでのことだ。 ~までもない / ~までもなく 意味: No need to~ 接続: [辞書形]+までもない 例文: そんな簡単な用意のために、わざわざ行くまでもない。 慣用: 「~言うまでもない / ~いうまでもなく」It goes with out saying~ / Needless to say~ 今さら言うまでもなく、学生の本分は勉強です。 注意: 「~までもない」can be used at the end of a sentence or afterwards a noun will come. Following 「~までもなく」a verb, adjective, or adverb will come. ~まみれ 意味: be covered in~ ; be stained with~ 接続: [名]+まみれ 例文: どしゃ降りの中で試合が続き、選手達は皆泥まみれだ。 --め-- ~めく 意味: look(like)~ ; seem(to be)~ ; have an air (of)~ 接続: [名]+めく 例文: 野山が薄緑になり、すっかり春めいてきた 注意: 「~めく」is used just as a group 1 verb --も-- ~もさることながら 意味: Not only~ 接続: [名]+もさることながら 例文: 両親の意向もさることながら、子供自身が有名校にあこがれている。 ~ものを 意味: Should have~ ; Ought to have~ ; I tell you~ ; Why don't [didn't] you~ 接続: [動・い形・な形]の名詞修飾型+ものを 例文: 早く言えばいいものを、何も言わないだから。 注意: The following sentence will be a fragment(omission) Grammar Patterns: や~よ --や-- ~や / ~や否や 意味: As soon as~ 接続: [動-辞書形]+や 例文: エレベ-タ-のドアが開くや、猫が飛び出してきた。 類語: 「~が早いか」「~なり」「(2級) ~たとたん(に)」 --ゆ-- ~ゆえ(に)/ ~ゆえの 意味: So (that)~ ; consequently~, therefore~, hence~ 接続: [動・い形・な形・名]の名詞修飾型+ゆえ < often [な形・名] don't use [だ]> 例文: 動かぬ証拠があるゆえ、有罪が確定した。 注意: 「~がゆえ」is sometimes used. Following 「~ゆえ(に)」, a verb, adjective, or adverb will come. Following「~ゆえの」a noun will come. As a conjunction 「~ゆえ(に)」can be at the head of a sentence. 我思う。ゆえに我有り。<I think therefore I am> Grammar Patterns: わ~ん --を-- ~をおいて 意味: No other~than~ 接続: [名]+をおいて 例文: 彼をおいて議長適任者はいない。 注意: Often 「~をおいて~ない」is used ~を限りに 意味: As the last~ 接続: [名]+を限りに 例文: 今日を限りに、この学校ともお別れです。 類語: 「~限りで」 参考: 「~を限りに / ~の限り」To the limit , As much as possible 声を限りに叫んでいる <scream at the top of one's voice(lungs)> ~を皮切りに(して) / ~を皮切りとして 意味: Start (begin) by doing~ 接続: [動-辞書形 / た形]+の+をかわきりに ; [名]+を皮切りに 例文: 朝の連続ドラマに主演したのを皮切りに、彼女はスターへの道を歩み始めていた。 ~を禁じ得ない 意味: Can’t help…ing 接続: [名]+を禁じ得ない 例文: 彼女の身の上話を聞いて、涙を禁じ得なかった。 ~をもって 接続: [名]+もって A意味: By means of~ 例文: 彼は人一倍の努力をもって優勝カップを手にすることができた。 B意味: At 例文: 本日の営業は午後7時をもって終了いたします。 注意: 「~をもちました」can be used as a polite expression ~をものともせずに 意味: disregarding~ 接続: [名]+をものともせずに 例文: 度重なる失敗をものともせずに、宇宙開発計画が進められている。 ~を余儀なくされる / ~を余儀なくさせる 意味: Be forced to~ 接続: [名]+を余儀なくさせる 例文: 不況のため労働者は賃金カットを余儀なくされてしまった。 ~をよそに 意味: disregarding~ 接続: [名]+をよそに 例文: 住民の不安をよそに、原子力発電所の建設工事が始まった。 --ん-- ~んがため(に) / ~んがための 意味: In order to~ 接続: [動-ない形]+んがため <「する」becomes 「~せんがため」> 例文: 試験に合格せんがため、この1年間努力を続けてきた。 注意: Verbs, adjectives, adverbs, follow 「~んがため(に)」Nouns follow「~んがための」 ~んばかりだ / ~んばかりに / ~んばかりの 意味: Look as if <it> is going to… , be on the point of doing(being) 接続: [動-ない形]+んばかりだ 「する」becomes「せんばかり」 例文: 大風が吹いて、街路樹の枝が今にも折れんばかりだ。 注意: 「~んばかりの」can be used at the end of a sentence or afterwards a noun will come. Following 「~んばかりに」a verb, adjective, or adverb will come. |